Barolo Otin Fiorin Pie Rupestris Nebioli 2007 Cappellano
| |||||||||
バローロ・オティン・フィオリン・ピエ・ヌペストリス・ネビオリ 2007 カッペッラーノ
《イタリア/ピエモンテ/赤/ネッビオーロ/フルボディ》
セッラルンガ・ダルバの重要な生産者であるカッペッラーノ。フィリッポ・カッペッラーノから始まる歴史は世紀を越え、二代目であった元薬剤師のジュゼッペはバローロ・キナートを初めて世に送り出します。現在は2009年に急逝されたテオバルドの息子であるアウグストが五代目としてカッペッラーノを取り仕切っているようです。
カッペッラーノのバローロは二種類(たぶん)。ひとつは接ぎ木をしていないバローロ・オッティン・フィオリン・ピエ・フランコ・ミケで自根の古樹からのブドウが使われます。今回ご紹介するのは台樹に接ぎ木をした区画からのブドウが使われるバローロ・オティン・フィオリン・ピエ・ヌペストリス・ネビオリ。収穫したブドウはじっくりと発酵を施し、大樽でゆっくりと熟成させる伝統的な製法で醸されます。
さて‥状態は、白地、朱帯のラベルはピカピカの新品で擦れや汚れはないようです。見逃してたらスマン。バックラベルになんか思い出話みたいなのが英語で記載されておりますが、バックラベルもキレイな状態。キャップシールも真新しいしDOCGの帯封は新デザインだし、そんな帯封は縦貼りですのでくるくるとは回しませんがいい感じでトップが歪みますし、液面は揃っており液漏れはないはずです。
とても透明度のあるキレイで明るい赤色の液体。まだ若いとはいえ、瓶底の凹みにはいくつかのグループに固まった澱がありますね。動きますが沈む澱でモヤりもなくまったく心配のない状態です。表記のアルコール度数は14.5度。なんだか今すぐおいしそうですが、飲み頃はわからん。
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |