Chardonnay Toscana 2016 Capannelle【予備品】
| |||||||
シャルドネ・トスカーナ 2016 カパッネッレ
《イタリア/トスカーナ/白/シャルドネ/辛口》
カパッネッレのシャルドネは、公式サイトの情報では、畑面積27ha、温度管理されたステンレスタンクでのアルコール発酵と、20%は新樽バリックで、残りはステンレスタンクで10ヶ月の熟成とのこと。ただし、こちらの情報は初ビンテージの2014年の情報のまま更新されておりません。正規輸入元のエノテカさんの情報では、新樽比率70%のオーク樽と、ステンレスタンクで8ヶ月の熟成と、10ヶ月の瓶熟成とこと。また公式サイトには、この「シャルドネ」とマグナムボトル600本のみ生産の「シャルドネ・オロ・ビアンコ」というワインがありますが、テクニカル情報的には、「シャルドネ」の方が収量も少なく、アルコール度数も同じだし、違いがイマイチわかりません。また「シャルドネ・オロ・ビアンコ」と「オロ」の記載がありますが、パッケージングも「シャルドネ」同様シルバーでゴールドの雰囲気まったくありません(おい)。それにしてもカパッネッレはマグナムの限定ボトル好きですね。
独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味(2022年2月)
ラベルは2015年同様に新しい意匠になっていますね。横に織の入った真っ白なラベル地にシルバーの文字、キャップシール。大胆かつ繊細なデザインで非常にスタイリッシュです。瓶はボルドー型ですが、しっかりとしたヘヴィなボトル。涼しいので冷蔵庫では冷やさず、グラスはザルトのボルドー型です。温度は11,6度、なかなかいい感じのスタートではないでしょうか。液色はなかなかのゴールドで16金。ちなみに表記のアルコール度数は14度となります。あ、バックラベルに2019年の4月26日瓶詰めの記載。そうそう、カパッネッレって瓶詰め日表記しますね。
ある程度トーストを感じる香ばしいバリック香ですが、甘味のある柑橘、なんだろう、パインというよりはアプリコット系の黄色味の強めの果肉の風味がありますね。うん、こういうタイプのシャルドネがなかなかイタリアにはないんですが、どっぷりと深いシャルドネの果実香が肉厚感があっていい。口に含みますと、ヴァニラの風味と、それらの果実味が一体となってエロい交差。14度らしいボディ感、重すぎはしませんが、重みもしっかり、フルボディなシャルドネですね。ヴェニラは感じますが強すぎません。ある程度のミネラルもありますし、酸味が通っており構成感にユルさはない。
こういうシャルドネほんとないんだよなあ、ムルソーだとカリフォルニアだのとは言いませんが、しっかりと樽の風味が効き、フルボディなシャルドネ、待望ですね。まだ11,8度なんですが、これぐらいだと、冷た過ぎなず、ある程度のボディ感も出てていい。まだ温度は上げれると思いますね。ちょっとエグいシャルドネってあるんですが、このシャルドネはエグみはありません。樽の香ばしさに少し、スパイシーな風味もあり疲れない。ほどよいミネラルとまろやかさの共存。
二日目はシュピゲラウのデフィニションのボルドー型。冷やしておらず温度は11,6度。樽のまろやかな風味もありますが、柑橘などの酸味も感じる香りですね。少しハチミツというかカステラっぽさがあり、飲み口にはホイップクリーム。そんなデザートのようなスタイルは、ワイン単体でも楽しめますが、フルボディですが、アルコールも適量で、重すぎる感じではないですね。やっぱり食事も欲しくなる。チキンのレモンクリーム煮、豚肉のローストにレモンを添えたのもいいかもしれません。旨味もありますが、心地よい酸味があります。うーん、満足度高いなあこのシャルドネは。
三日目もシュピゲラウのデフィニションのボルドー型。色が一段深くなったような気がしますが、気のせいかもしれません。香りは二日目と同等。三日目だかってヌケ感はありませんね。アルコールがチグハグなワインは三日目ぐらいになると、アルコール感だけが分離して感じられるんだけれども、このワインはそうじゃない。しっかり馴染んでいます。終盤に少し苦味があり(エグ味ではない)、よりまろやかでおだやかに収束します。うん。このシャルドネおいしいですね。おいしい地鶏で蒸し鶏とか、サラダチキン的なものをおいしい塩で(柚子胡椒は勝負だなあ)。食事と合わせるのも楽しみですね。イタリアのシャルドネとしいては非常に満足度の高い一本に仕上がっております。シャルドネ好きはぜひ!
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |