Barbaresco Riserva Don Fiorino 2016 Produttori del Barbaresco
| |||||||
バルバレスコ・リゼルヴァ・ドン・フィオリーノ 2016 プロドットーリ・デル・バルバレスコ
《イタリア/ピエモンテ/赤/ネッビオーロ/フルボディ》
プロドットーリ・デル・バスバレスコは、バルバレスコ村の中心に位置し、イタリアのワイン生産協同組合の中でも最も優れた組織のひとつ。量よりも質、ブドウの質に基づいて生産者に報酬を支払うことでより高品質なブドウを目指します。また設立当初から、ネッビオーロからのみワインを醸しており、当時としてはバルベーラやドルチェットからのワイン醸造を行なわないのは組合としても特殊だったそうです。1958年当時と同様に、現在54の協同組合員は、すべてのネッビオーロを協会に納品しているそうです。
2016年がバルバレスコ村全体を通して並外れた超優良ビンテージであったことから造られた限定ワイン。かつて19人の農家を1958年に協同組合誕生への導いた司祭、ドン・フィオリーノ・マレンゴ氏に由来した特別なバルバレスコ・リゼルヴァとなります。使用されるネッビオーロの50%は、プロドットーリ・デル・バルバレスコが所有する9つの単一畑(アジリ、モンテフィーコ、モンテステファノ、ムンカゴタ、オヴェッロ、パイエ、ポーラ、ラバヤ、リオ・ソルド)からの厳選されたブドウが使用され、残りの50%は、プロドットーリ・デル・バルバレスコのアンナータに使用されるバサリン、コッタ、コーレ、ファセット、サン・クリストフォロからのブドウが使用されます。つまり合計14の畑からのブドウの混醸でもあります。なお、超優良ビンテージのみリリースされるこのリゼルヴァ・ドン・フィオリーノの次のビンテージは2021年を予定しているとのこと(リリースは2027年?)。
ジェブ・ダナック/98点
The 2016 Barbaresco Riserva will be available later this spring. It is introspective at the moment. Although it is concentrated with licorice, fresh black cherry, cedar, and black pepper. It is a more brooding wine but retains its style, with leather, red plum, and balsamic, and as it opens it shows more fresh apricot. It is going to be a wine to hold onto and or drink over the coming two to three decades. (AF) (5/2023)
ジェームス・サックリング/98点
Incredible aromas of white truffle, meat, wet earth, lightly burnt orange peel and pure fruit. Medium-bodied and very compact, with a block of silky tannins that run through the palate and then come out at the end with a gorgeous texture. It’s very drinkable now, but will age wonderfully. This is a special release. They never made a serious blended riserva in their history. (12/2022)
ワインアドヴォケイト/94点(M.L.)
Dedicated to the town priest who firstgrouped 19 growers into a cooperativewinery, this is an exciting new winefrom Produttori del Barbaresco. Froma winery literally located under theshadow of the Barbaresco churchtower, the 2016 Barbaresco RiservaDon Fiorino reveals aged tones of dried fruit, earth and licorice. Thisdynamic co-op winery is best known for the agreeability of its Nebbiolobased wines, although I feel this wine is a little too far along in terms of its evolution. There is cola, aniseed and dusty licorice root. The wine is drinking beautifully right now and should hold,although I might choose to err on the side of drinking it early, given the quickening pace of its bottle evolution. The winery aging regime see three years in oak casks and three years in bottle. It is a blend of most of the nine cru sites represented by this co-op winery. This new wine represents a production of 16,000 bottles.
ヴィノス/94点(A.G.)
The 2016 Barbaresco Riserva is a multi-vineyard bottling from the Produttori that blends lots from the nine vineyards that are bottled separately (except the Asili and Paje because of low production) along with other holdings such as Cotta and Faset that arena bottled separately. It is a powerful,tannic wine that is going to need a ton of time to come around. Intellectually, the idea of blending fruit from numerous sites is appealing. In reality, I am not sure the blend is better than the best vineyard designates in a great vintage such as 2016, but time will ultimately tell. The Produttori last made a multi-vineyard Riserva in 1990. Needless to say, it will be fascinating to see how this ages.
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |