Barbera d'Alba Cascina Francia 2009 Giacomo Conterno
| |||||||
ログインしてお買い求め下さいませ。
バルベーラ・ダルバ・カッシーナ・フランチャ 2009 ジャコモ・コンテルノ
《イタリア/ピエモンテ/赤/バルベーラ/フルボディ》
ジャコモ・コンテルノはモンフォルテ・ダルバのアジェンダを構えますが、畑はセッラルンガ・ダルバなんですね。カッシーナ・フランチャや、その畑からさらなる高みを目指して醸されるモンフォルティーノ、近年は、チェレッタとアリオーネの畑も増えましたが、いずれもセッラルンガ・ダルバとなります。南北に長いセッラ・ルンガダルバの一番南に位置するのがアリオーネ、その北隣がフランチャとなります。チェレッタはセッラルンガ・ダルバの中では比較的北の方ですね。フランチャの畑からはバローロ・モンフォルティーノ、バローロ・カッシーナ.フランチャ、そしてバルベーラ・ダルバを醸していますが、チェレッタの区画からもバローロ・チェレッタと、このバルベーラ・ダルバ・チェレッタの二品種をリリースしています。今回は、ジャコモ・コンテルノのバルベーラといえば‥な、歴史あるカッシーナ・フランチャ畑のバルベーラ・ダルバのご紹介です。
さて‥状態は、ラベル、キャップシールともにほぼ完璧な状態ですかね。軽い擦れや汚れはあるかもしれませんが、見逃してたらゴメンレベル。液面も均一で高い位置をキープしています。キャップシール裾を跨ぐようにピエモンテのワインらしい生産者名の入ったシールが貼られているのと、DOCのシールは縦貼りで跨ぎますのでキャップシールをくるくるとは回しませんが、液漏れはないはずです。液色がいい。深く艶やかで透明度のある色合いも均一。瓶底の凹み外周には、茶葉か、幾何学な結晶のような澱が右往左往しますが、微量、非常に良い状態ですね。ちなみに表記のアルコール度数は15度(!)。
ワインアドヴォケイト誌/93点
The 2009 Barbera d’Alba Cascina Francia is at first quite a bit more floral and ethereal than the Cerretta, but with time in the glass the wine finds its center. The Cascina Francia dazzles with its combination of expressive, generous fruit and insistent minerality. Sweet herbs, roses, spices, anise, licorice and leather add complexity to a core of radiant fruit. This is a regal, aristocratic Barbera of the highest level.
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |