Barolo Cannubi 1990 Marchesi di Barolo
| |||||||
バローロ・カンヌビ 1990 マルケージ・ディ・バローロ
《イタリア/ピエモテン/赤/ネッビオーロ/フルボディ》
ピエモンテ州は、バローロ村にある老舗の生産者ですね。マルケージという名の通り、公爵か伯爵か‥な流れを汲むようです。ブルナテや、サルマッサなど‥ピエモンテにおけるグランクリュも所有しています。あのルチアーノ・サンドローネも、エノロゴを勤めていたそうですね。比較的古酒も出る生産者でもあるのですが、バローロや、そのリゼルヴァなどがほとんどで、クリュの古酒はなかなか見かけません。今回ご紹介するのは、カンヌビのクリュ‥言わずとしれた最高の畑のひとつ…。しかも1990年となれば‥垂涎ですね♪
さて‥状態は、おっと、こんな感じのロングボトルだったのね。クリュのバローロはどうやら、ロングボトルなちょいモダンなラベルとなっているようです。いくつかのボトルのラベルに捲れ、破れがございますがすみません。キャップシールはエメラルドブルーな色で、DOCGのビンクの帯封が縦貼り、それなりにの古酒でキャップシールは回りませんが、液面を考えれば、液漏れはないと判断しました。液色はやっと薄くなりつつある‥そんな感じのまだ中心部は濃さもありますが、ネック部分などは、やはりネッビオーロらしい色合い。底部には、それなりにゴロっと澱が溜まっている状態で、長らく寝かせて保存されていたようで、側面にも澱がへばり付いているようですね。ちなみに‥バックラベルに表記のアルコール度数は14度。バックラベルにはその他情報も詳しく書かれていますが読めません(←あかんやん)。
某最大手ショッピングモールで、クリュ(ブルナテ)の1996年が13860円で販売されてたようです。こちらはカンヌビ‥畑は甲乙付け難いですが、1990年で10000円斬りはお買い得ではないでしょうか?
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |