Dolcetto d'Alba Vigna Scot 2021 Cavallotto Bricco Boschis【第一回販売分】

ピエモンテ州の赤 > Barolo

要チェック!Sale!Saldi!開催中!

更新履歴 2023/12/08
販売価格

2,180円(税込)

在庫数 SOLD OUT

希望小売価格 3,630円税込→ 通常特価 2,980円税込→ 特別特価 2,180円税込

ドルチェット・ダルバ・ヴィーニャ・スコット 2021 カヴァロット・ブリッコ・ボスキス
《イタリア/ピエモンテ/赤/ドルチェット/ミディアム》

カスティリオーネ・ファレットを本拠地とするカヴァロット。1928年から5世代に渡る老舗生産者のひとつで、古典派バローロの造り手としてもつと有名。現在は、地元では偏屈呼ばわりされるジュゼッペ氏(誰かさんと同じだな)。カスティリオーネ・ファレットのブリッコ・ボスキスの丘の上部に位置し、アジェンダを囲むように自社畑が広がっています。

通常、バローロの畑は相続で細分化されますが、現在ジュゼッペが所有するブリッコ・ボスキスはモノポールとも呼べるカヴァロットの単独所有。がゆえに、有機栽培なども導入できたとジュゼッペは語ります。1948年には現在の醸造所が完成し、「カヴァロット」の名前でバローロの生産・販売を開始しましたが、1967年には「ブリッコ・ボスキス」の畑名が認められたそうです。

バローロの中心にあるブリッコ・ボスキスは地質的に2億3千年前に期限を持つ青色マールと粘土石灰の混醸土壌。栽培を担当するアルフィオは地質学者でもありバローロの地質を研究しているそうです。「バローロ」と「ラ・モッラ」はトルニアン期(700万年前)に起源を持ち、砂質と粘土石灰の混合土壌は比較的軽い土壌。セッラルンガとモンフォルテはランギアン期(1,300万年前)の土壌で、マンガンや鉄分が多く含まれる重たい土壌とのこと。そんなトルニアン期の新しい土壌と、ランギアン期の古い土壌がぶつかる場所がブリッコ・ボスキスとのこと。収穫量は32hlから38hl/haと厳選されているように見えるが、これは樹齢の高さから自ずと収量が落ちることに由来する。

農民として手塩にかけたブドウをグリーンハーベストによって無駄にはしたくないという思いがあるようだ。グリーンハーベストを行うことで、確かに凝縮感を出すことはできるがそれはカヴァロットのスタイルではない。自生する雑草もある程度までは生やし、一定の高さまで育って初めて手作業で刈り取る。農薬も使用しないし、銅や硫黄以外の除草剤も使用しないが、そのまま畑を耕す事なく放置する不耕起栽培を実践している。

 「人為的に凝縮させて現代の嗜好に合わせても意味がない。
  カヴァロットのバローロの良さは色調が淡くても味わいに骨格があること。」

カヴァロットはバローロで最も早く有機栽培を導入したことでも知られているそうです。1960年代、農業の効率化が唱われ、農薬が全盛の頃でした。当時は有機栽培の畑は一カ所もなかった。トリノ大学とサン・ミケーレ研修所との共同研究で循環型農業を目指し、完全有機栽培を導入したとのこと。

思想の根底、ベースにあるのは「農民として」ということ。農民として自分たちの土地を健全に残してゆくことを考えての有機栽培の選択で、現在は除草剤は無論、殺虫剤、防カビ剤、ボルドー液も一切使用しないそうです。また、代換として使用されることの多い銅や硫黄も使用することはなく、海藻を感想させて水にとかしたものや、ヴィネガー、蜂蜜など。ベト病が発生しても、すべて天然の素材で対応しているそうです。

下草はある程度まで生やし、一定の高さまで育つと手作業で刈り取り、畑を耕すことなく放置しておく福岡正信が提唱した不耕起栽培を実践しています。

 「畑を耕す必要もない。土壌が活性化すればミミズやバクテリアの活動で、
  土壌は自然と酸素と窒素を得てバランスを取る。」


ヴィーニャ・スコットは、ブリッコ・ボスキスとモンプリヴァートの間にある2,96haの区画。丘陵地の頂上付近で、東から北東向きの畑となります。収穫されたドルチェットは温度管理されたタンクで3日から4日の醸し。アルコール発酵中は、パンチダウンとポンプオーバーが施され抽出を促します。セメントタンクでのマロラクティック発酵が収穫翌年の春まで続き、スラヴォニア産の50flのボッテで6ヶ月の樽熟成後、セメントタンクに移し変えて6ヶ月の追熟成後瓶詰め。


TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る