Cerasuolo di Vittoria Classico 2013 Valle dell'Acate
| |||||||||
| |||||||||
チェラスオーロ・ディ・ヴィットーリア・クラッシコ 2013 ヴァッレ・デッラカーテ
《イタリア/シチリア/赤/ネロ・ダヴォラ60%、フラッパート40%/フルボディ》
南シチリアはラーグーサ県、アカーテ地区に居を構えるのがヴァッレ・デッラカーテ。創業は1981年で、元々は親戚5家と他の3家からなる協同組合でしたが、1990年にヤコノ家の所有となりました。この地の、地ワインと呼ぶべき銘柄は、1973年にDOCに認定され2005年にシチリア初のDOCGに昇格認定されたこのチェラスオーロ・ディ・ヴィットーリア。昨今はエトナのワインが注目されがちですが、シチリアの風景を広がるとってもシチリアらしい赤ワインなんですね。なお、チェラスオーロは、チェリーの意(アブルッツォ州などではロゼを意味することがありますが、こちらは赤ワインです)。ネロ・ダヴォラの力強さ60%と、フラッパートの軽快さ40%の混醸、トノー樽で12ヶ月の熟成が施されると公式サイトに記載がありますが、フラッパートはステンレスタンクでの熟成だと想像しています。
飲んでみました。
輸入元の試飲会でちろっと飲んだようなはうろ覚え程度です。今回は、新しくオープンされるお寿司屋さんのワインリスト作成のために候補のひとつとして飲んだところ‥これが(やっぱり)よかったんですね。何も、シチリアのワインだから、お寿司といいんじゃない?という単純な思想で選んだわけではありません。チェラスオーロ・ディ・ヴィットーリアDOCGは、シチリア初のDOCGとなりますが、そのセパージュと、比率にこのワインの良さがあるわけ。60%を占めるネロ・ダヴォラ。シチリアで最も栽培される赤ブドウ品種ですが、その品質はピンキリ。チープな酒質でどうしようもないワインもあるし、バリックの風味を付け過ぎ、凝縮させ過ぎのパワフルなだけのワインもある。でも、本当に丁寧に造ればサンジョヴェーゼやネッビオーロにも負けないぐらいおいしく、上質なワインにもなる。そんな丁寧に造られたネロ・ダヴォラが60%。そこに合わせるのがフラッパートなのがこのワインのおもしろいところ。丁寧に造られたとはいえ、力強い品種でもあるネロ・ダヴォラ、色も濃いですしね。しかし、フラッパートの良さは、色も薄めで軽やかで、心地よい酸味と、サクランボなどの果実の香味、いわゆるチャーミングなタイプ。その個性としてはまったく違うこの二つの品種の混醸がとてもすばらしいんですよね。緩急、強弱、ギクシャクすることなく、幅が広がる、複雑さに拍車がかかる。
ネロ・ダヴォラのスパイシーな果実味と渋味、そこにクリアさをもたらしてくれるフラッパート。重過ぎない。濃過ぎない。フラッパートの酸味がネロ・ダヴォラの果実味を隅々まで伸び伸びと運んでくれる感覚ですね。全体的な深く、広く、大きい。三次元のレンジのバランスもとてもよく、飲み飽きない酒質です。
シチリア初のDOCGとはいえ、まだまだ造り手も多くないし、日本市場に紹介されているワインも少ないマイナー銘柄ですが、イタリアを代表する銘柄のひとつ‥と言えますね。その飲み口のレンジの広さ同様に、合わせる料理も幅広くオールマイティーな使い方ができます。ブルゴーニュ型グラスなら、フラッパートの心地よい酸味がベースに、小さめのグラスならネロ・ダヴォラの渋味や力強さが前に。グラスによってまた違う表情も見せますので、ぜひ、合わせるお料理や、グラスの違いもおたのしみください。
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |