Chianti Classico Riserva Le Baroncole 2018 San Giusto a Rentennano

トスカーナ州の赤 > San Giusto a Rentennano

更新履歴 2021/10/10
販売価格

4,580円(税込)

在庫数 SOLD OUT

キャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ・レ・バロンコーレ 2018 サン・ジュスト・ア・レンテンナーノ
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョヴェーゼ97%、カナイオーロ3%/フルボディ》

CCRであるレ・バロンコーレに使用されるブドウはおおまかに三種の土壌区域に分けることができます。すべて石灰質土壌となりますが、その構成は異なります。ひとつめは、アジェンダから北(モンティ)方向への一番遠い区画で粘土質を主体とした土壌。ふたつめは地中の2メートルから5メートル砂と丸石を主体としたで、5メートルよりも深い地中は完全な白い粘土層の土壌。みっつめは、いわゆるキャンティ・クラッシコ地区らしいアルベレーゼ(石灰を多く含有する片岩)、ガレストロ(海底に沈殿したシルトが長期間高圧縮下に置かれ形成される年度片岩)土壌で、となります。

2018年は、春先から初夏にかけて降水量が多い年となりました。ブドウの成熟がゆっくりと進んだ9月中旬以降は気温の高い日が続き、昼夜の寒暖差が大きくなりブドウの成熟によい影響を与え、2016年に似た仕上がりとなりました。収穫は2018年の10月3日から5日と11日に行われました。

最高32度に温度管理されたステンレスタンクとセメントタンクの併用で、15日間の醸しとアルコール発酵の後、マロラクティック発酵が施されます。熟成は、新樽比率20%のバリックと、500リットルのトノー樽併用で20ヶ月。2021年の3月1日と2日に瓶詰め。フルボトルの生産本数は17,262本と、2017年の13,788本よりも25%増産となりました。表記のアルコール度数は2015年以降と同じ15度となります。

独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味

お馴染みのラベル。1999年までのCCR時代と2000年からのバロンコーレを名乗る時代があり、後者でも微妙にフォントが変更になったり、ラベル地の色合いが変更になったりしてますが、2018年は少し、グレーと青味が‥うーん、どうだろ。まあ、ラベルなんかどっちでもいいだけど。コルクはまあまあの5cm、グラスはヴィノムのブルネッロ型、表記のアルコール度数は2015年からこの2018年も15度となります。2019年のCCと同時毒味で、もちろん後攻。色合いは一段、二段深さがありますが、決して濃すぎる色合いではありません。確実に格上というか、CCとCCRとんキャラクターの使い分けはきっちりと感じ、ヴァニラ香を含めた樽香と、さらなる果実香の凝縮も感じますね。チェリーの色合いも赤から、黒い皮のそれの風味が増えますし、ベリー系要素も赤から紫、黒を強く感じます。ほっこりとした小豆なサンジョヴェーゼらしさ、そこに甘味も合わさってあっさり「餡」の風味にも似る。香りに、少しバルサミコ的な酸味、軽く香ばしい渋味を感じますね。メルロほどではありませんが、少しドラキュラ系の鉱物的なミネラル、レンテンナーノらしく飾り気はないけれども、シンプルではない複雑さがあります。

口に含みますと、さすが、さすがです。熟成期間の長さを感じるなめらかさ。いい意味での小慣れな熟れがあるんですよ。酸味も渋味もひとクラス上の上質さ、スタンダードなCCがエコノミーとまでいわないが、やっぱりビジネスクラスな余裕がある。ゆったりとした果実の香味がありとても純度が高い。汚れがないんですよね。これもビオなんだけどなあ(ぽかーん)。そりゃあ、おいしいですよ、バロンコーレだもん。当然ですけどね。スミレは決して前ではないけれども、果実香に感じます。いやあ、すでにまとまってる。まだ初日の一杯目というのに。グラスはヴィノムのブルネッロ型でバッチリ合う。甘味も嫌らしいさはない。

樽香キレイですね。飲み口となると感じてるけど、ちっとも引っかからない。15度かあ、ちっともそう感じないな。アルコールのコントロールもレンテンはほんと上手になったわ。

うん、非常に満足度が高いですね。あたしの好みそのまんまだからベタ褒めでも当然なんですけどね。アベレージが高いんですよ。レンテンナーノは。2000年代後半からはほんと安定してる。

二杯目。さすがにバロンコーレともなると酒質の強さもあるので、そうそう変わらない‥と思いきややっぱりちゃんとまとまってる。でも、まだ旨味がダクるには早いかもしれませんけどね。と、書くと飲み頃ガーになりますが、スタンダードなCCも、このCCRバロンコーレも今から絶好調でおいしいです。躊躇なくたのしんで下さいね。

ゆっくりと二杯目を楽しんでいます。ワイン単体で十分な満足感がありますね。パルミジャーノをカジりながら‥とも思ったけれども、ちょっと塩分や旨味が強いかなあ。やっぱりなんか食べたいですね。トマトとオリーブオイルはスタンダードなCCがいいですが、もう少し、お肉味、脂身の強いものがいいかなあ。豚肉でも牛肉でもいいと思いますし、デミとまでは言わずとも赤ワインソース的なソースでもいい。牛なら赤身なら国産がいいかも。サシのあるヒレでもいいけども。豚肉なら脂身の質の高いロースかバラかなあ。シンプルに塩胡椒がいいかもしれません。

甘味のある渋味、じゅんわりと行き届く酸味。それを包括する果実味が素晴らしい。うまい。

二日目もヴィノムのブルネッロ型です。うーんやっぱり二日目らしい開きがありますね。そして濃密、スタンダードなCCの確実なるミディアムもいいですが、バロンコーレは香りからして、ギュウギュウの密度を感じるフルボディです。香りは初日同様ですが、飲み口がさすが二日目もまとまり、グンと中心に深い部分。樽も初日よりも溶け込みがありとても上質。いやあ、酸味も渋味も溶け込んでて渾然一体感半端ないわ。

なんの文句もなければ、なんか書くこともない(おい!)。ただただ、旨いですね。酸味はじゅんわり、渋味はクッキリしています。余韻も長いし、これからの熟れも期待できますね。スタンダードなCCが熟成しないわけではありませんが、バロンコーレになると、熟成ポテンシャルもヒシヒシと感じちゃう。

三日目もヴィノムのブツネッロ型です。このグラスでいいですね。内へ、内へのまとまり、口に含むとまったくストレスなく高い密度の液体が口の中を満たします。継ぎ目はなく、ストレスフリー。少しサラサラとした渋味と旨味と酸味がジューシーでこの上ない。2017年に感じた緑茶っぽさは2018年はないですね。凛とした姿がとてもいい。

三日目はとても飲みやすいですね。いい意味で力が抜けた(味は抜けてないぞ)、緊張が溶けた(張りがなくなったわけではない)感じ。もちろんフルボディのままですが、口の中での浸透感が増しましたね。スーっと飲めちゃう。ワインとしての完成度も高い。キャンティ・クラッシコってどこかミネラルに土っぽさはあるんだけれども、そういうのが苦手というお客様にも余裕で勧められるんだけれども、イタ専にとっても、キャンティ・クラッシコであり、すんごいキャンティ・クラッシコとしての立ち位置健在。ほんと洗練されてますよね。押し付けがましくなく、すんなりとおいしい。三日目になると、逆にグラスの中での変化は落ち着きますね。注ぎたてとそう変わらない状態が続いています。

やはりスタンダードなCCよりも格上感があり、お値段も決して高くはない。もちろん、ペルカルロと比較すれば(まだ2017年のペルカルロは飲んでないけれども)あくまでも、キャンティ・クラッシイコ・リゼルヴァ(DOCG)らしさがありある意味別物かな。フォンタッローロとランチャの関係にも似てるかもしれない。どっちが上という話でもないのだ。どんどんと洗練されてきますね。ほんと無理がないわ。

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る