Tre 2007 Brancaia
| |||||||
| |||||||
トレ 2007 ブランカイア
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョベーゼ、メルロ、カベルネソーヴィニョン/フルボディ》
かつてはフォンテルトゥーリからリリースされていた時代も懐かしいブランカイア。元々スイスなウィドマー家が1981年設立とのことですが、どういった関係だったのかは、いまいちハッキリ存じません(←調べろよ‥)。本拠地はラッダ・イン・キャンティですが、畑はカステッリーナ・イン・キャンティにも所有しているようですね。
1990年からは、コンサルタントにはカルロ・フェリーニが就き、ウィドマー夫妻の娘で、エノロゴを勤めるバルバラ女史が1999年から取り仕切っているようです。その頃からかもしれませんね。フォンテルトゥーリとの関係から独立したのも‥。
そして、2000年に初ビンテージを迎えたのが、このトレ‥なんですね。その名の由来は、三種類の葡萄品種から‥となりますが、実は、その三種類の葡萄品種はそれぞれ産地が異なるんですよ。カステッリーナにあるブランカイア畑、ラッダにあるポッピ畑、マレンマからの葡萄と‥三種類の産地から三種類の葡萄品種‥なんですね。
樽熟成は新樽比率1/2のトノー樽で18ヶ月となりIGTを名乗ります。
相変わらずラベルデザインは北欧家具のように秀逸で、フラッグシップは、その名もブランカイアで青ラベル、キャンティ・クラッシコは赤ラベル‥そしてトレは黄ラベルな信号兄弟もしくは、ゲッターロボ系となりますね。
そんなトレ‥確か初ビンテージは大昔にご紹介した記憶がございますが、2007年‥と久々の扱い。実は、昨年度‥2009年度のワインスペクテイター誌ベスト100で、10位に入賞(←入賞とは言わんだろ‥)‥ちなみにポイントは93点だったんですよね。
通常、ワインスペクイターのポイントは参考程度扱いですが(ちなみに‥ヴェロネッリ誌はG.Bで89店)、年間トップ100は、なんとなく気になるもので‥。
んで!!なんだかんだと3000円前後が相場なんですが‥
セールです♪
2500円は斬れませんでしたが‥この価格はちょっと安いんじゃないの?
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |