Brancaia 1996 Brancaia
| |||||||
| |||||||
ブランカイア 1996 ブランカイア
《イタリア/ピエモンテ/赤/サンジョヴェーゼ50%、メルロ45%、カベルネソーヴィニョン5%/フルボディ》
ブランカイアの公式サイトは2000年以降しかテクニカル情報が掲載されていません。丁度この時期に実は商品名は「イル・ブルー」に変更になったのかもしれません。となると、マッツェイ(フォンテルトォーリ)から、独立したのもこの時期ということかもしれませんね(知らんのかい)。ただ、2000年のテクニカルシートには初ビンテージは1988年の記載がありますので、途切れたという認識ではなさそうです。1996年のテクニカル情報がありませんが、セパージュ比率は拾った情報、ほぼほぼ新樽のバリックでおおよそ18ヶ月の樽熟成あたりと思われます。
さて‥状態は、バックラベルには確かにまだイル・ブルーの名前はなくブランカイア(ロッソ・ディ・トスカーナIGT)の時代ですね。また、生産者名はB&B Widmerで、瓶詰めはMazzeiとなりますので、完全にウィドマーに移行する前のブランカイアとなります。ブランカイアの古酒は、どうしても青色地部分が擦れて白ハゲが目立つことが多いのですが、一部、擦れの目立つボトルもありますが、裏ラベルともに比較的キレイな状態。その青色とコントラストなオレンジのキャップシールも発色もキレイで、すべてのボトルでくるくると回ります。液面は経年を思うと少し低めですが、揃っているのが問題なし。液漏れはないはずです。色調がまた鮮やかさ、明るさと暗さ両立する赤色でこれまたいいですね。瓶底の凹みにある澱はボトル差がありますが、基本沈む澱で、塊になっている澱が複数という感じ。重い澱なので全体に舞うことはありません。状態はいいですね。ビンテージも優良年の1996年、現行比で20年、過半数が国際品種ですから、今おいしいんないかな?
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |