Franciacorta Dosaggio Zero AUDENS NV Le Marchesine
| |||||||
フランチャコルタ・ドサージョ・ゼロ・アウデンス NV レ・マルケジーネ
《イタリア/ロンバルディア/泡/白/シャルドネ、ピノ・ビアンコ、ピノ・ネロ/辛口》
レ・マルケジーネ社は、ロンパルディア州きってのフランチャコルタの産地であるエルブスコから5kmほど東のパッシラーノ地区に居を構えます。その家系は1196年に遡ることもできるビアッタ家が1985年に興しました。曽祖父であるカミッロが、ネゴシアン・エルヴールとして、バッサ・プレシャーナ地区で、仕事を始め、祖父ヴィットリオ、創始者のジョヴァンニも跡を継ぎます。ジョヴァンニが、1980年にフランチャコルタのエリアであるパッシラーノに居を移し、息子であるロリス、姪のアリーチェと共に自社瓶詰めを始めます。
元々は4世代に渡るネゴシアンながら、自社でフランチャコルタを醸造するのは本気‥エノロゴには、シャンパージュ醸造協会会員であるフランス人ジャン・ピエール・ヴァラド氏を迎え、シャンパーニュの手法を取り入れています。アグロノモは、ロベルト・マッセダリア。現在約45haの畑を所有し、フランチャコルタを中心に醸しています。
ミレッシーマート(年号入り)と、クラッシック(ノンビンテージ)の二種類の構成となり、ラベルデザインなども一新されました。クラッシックラインは二種類、ブリュット・ニテンスと、このドサージュ・ゼロ・アウデンス。基本的にドサージュ以外のテクニカル情報は共通で、収穫されたブドウは二回に分けて空気圧でのソフトプレス。不純物を取り除いた後、17度から19度に温度管理されたステンレスタンクで一次発酵。その後、10度に温度を下げ、マロラクティック発酵をさせない。ティラッジョを経て瓶内二次発酵は最低24ヶ月。
両方同時に飲んでみました。
ラベルリニューアル前は、金色のラベルがブリュットでブリュット・ニテンス、銀色のラベルがエクストラ・ブリュットで新しくドサージュ・ゼロ・アウデンスとなりました。リニューアル前は前者、金色のラベルでドサージュのあるブリュットを扱っておりましたが、飲み比べた結果、前の銀色のラベル、エクストラ・ブリュットを前身とするドサージュ・ゼロ・アウデンスのみを扱うこととしました。ノン・ドサージュ至上主義ではありませんし、ブリュットには、ドサージュしたことに由来する甘味はボディ感も増し、より立体的にも感じましたが、ドサージュ・ゼロのシャープさ、酸味との調和、よりガスをきめ細やかに感じさせるのはより魅力的。前のエクストラ・ブリュットの頃は少しミネラルを固く感じ、ドサージュによるボディに丸みを感じてブリュットと選びましたが、ミネラルの固さは改善され、唯一のネガティブな要素は希望小売価格が200円税別高い‥それだけです(笑)。全体的にガス質は向上したように感じますしね。年号の付かないマルケジーネの中ではクラッシックラインということもありますが、3,500円を斬る価格以上の上質さ、味わって下さい!
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |