MCMLVII Vecchie Viti 2019 Alois Lageder【損切】
| |||||||
| |||||||
MCMLVII・ヴェッキエ・ヴィーティ 2019 アロイス・ラゲデール
《イタリア/トレント/赤/メルロ/フルボディ》
初ビンテージは1995年。1995年は非常に高品質なメルロが収穫できたことから、当時のエノロゴであるルイス・フォン・デレマンにメルロのピュアさを表現するように特別に醸造させたのが始まり。ビンテージの表記はローマ数字を用い、1995年は「MCMXCV」と記載されました。以降、良年のみに生産され弊社が扱ったのは下記の4ビンテージ。
1995年=MCMXCV (エムシーエムエックスシーブイ)
1999年=MCMXCIX(エムシーエムエックスシーアイエックス)
2000年=MM (エムエム)
2003年=MMIII (エムエムアイアイアイ、もしくはエムエムスリー)
その後いつからローマ数字が生産ビンテージを表現しないようになったのかは不明ですが、近年は「MCMLVII=1957年」とローマ数字は描かれ、生産ビンテージは別に記載があります。これは、当時のオーナーがメルロを植樹した年となり、現在もその古樹からのメルロが使用されていることから、「Vecchie Viti」も併記されているようです。海抜230m、マグレ地区にあるプンニ畑。樹齢は62年にもなります。収穫されたブドウは一部全房が使用されをステンレスタンクと大樽で醸し発酵、バリックと大樽併用で18ヶ月の樽熟成。
ワインアドヴォケイト/93点
With fruit from old vines, the Alois Lageder 2019 Merlot Vecchie Viti MCMLVII (an organic and biodynamic wine with 7,500 bottles released) offers a lovely bouquet with tart cherry, honey, lavender essence and rosemary bud. The wine is nearly full-bodied in texture, but it also shows a crisp, almost brambly side that promises to soften with more bottle time. Thanks to that high mountain freshness, you might want to pair this bottle with a food rich in cheese or cream. Some whole-cluster fruit is used during fermentation in both oak and steel vats.
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |