Il Carbonaione 2011 Podere Poggio Scalette
| |||||||
イル・カルボナイオーネ 2011 ポッジョ・スカレッテ
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョヴェーゼ/フルボディ》
醸造家として数々の生産者の作品を手掛けているヴィットリオ・フィオーレ氏‥イタリア醸造技術協会理事や、国際醸造家組合執行委員なども勤め、イタリアワイン界の重鎮であり、その功績は計り知れません。1978年、病気がちな妻の体調を気遣い、環境のよいトスカーナに移住することを決意。また、これまでの経験と知識、理想を具現化するために自身のワインを造るべく畑を探し始め、ついに1991年、グレーヴェ・イン・キャンティ地区のルッフォリに理想の畑を見つけ出します。
1800年代後半、フィロキセラの害により、イタリアの畑は全滅しますが、その後‥第一次世界大戦後に初めて植えられたサンジョベーゼがあるこの畑を、当時の農夫達が「イル・カルボナイオーネ」と呼んでいたことから名付けられました。
そこに植わるサンジョベーゼは、サンジョベーゼ・ディ・ラモーレと呼ばれるオリジナルのクローンで、樹齢70年を越える古樹が大事に育てられています。キャンティ・クラッシコエリアではありますが、その土壌は石灰やガレストロではなく、砂岩質や、砂質が主体で、水はけの良く、その標高の高さは、日夜の寒暖の差をもたらし、風が吹き込む独特の山肌に広がる畑は、夜9時になっても、葡萄は太陽の光を浴びながらも、涼しく、病気から葡萄を守るミクロクリマとなります。
1968年に生まれのがヴィットリオの息子であるユーリ・フィオーレ。1992年にブルゴーニュのボーヌ醸造学校「Beaune Technicien Supereur en Viticolture ed Oenologoe」にて醸造課程を終了し、1993年から偉大なる父、ヴィットリオと共にポッジョ・スカレッテ働き始めます。そして現在は実質的にユーリが主導し、イル・カルボナイオーネのみならず新しいワインにも挑戦しています。2007年が初ビンテージというカベルネソーヴィニョン、メルロ、カベルネフラン、プチヴェルドを各25%混醸したカッポガットや、かつてはピンキオーリ専売だったメルロ100%のピアントナイア、シャルドネ100%となりリキアーリも一度飲んでみたいワインですね。
標高350m〜550mの西南西の畑は、砂質、砂岩質(水はけに優れた石だらけ)と、少々のガレストロ、泥質の土壌に、コルドーネスペロナートとグイヨで仕立てられた樹齢30年〜35年のサンジョヴェーゼ(最高樹齢70年)は、若い畑はhaあたり7250本の高い植樹率、古い畑はhaあたり3000本の植樹率となります(古い畑からの葡萄を中心に使用されているようです)。収穫されたサンジョヴェーゼはセメントタンクにて15〜18日間の醸しとアルコール発酵の後、ステンレスタンクやセメントタンクでマロラクティック発酵が施され、新樽比率40%の350Lの樽が70%、225Lのバリックが30%で約12ヶ月の樽熟成後瓶詰、約15ヶ月の瓶熟成期間を経てリリースされます。
■2011年:ヴィンテージ情報
2011年はトスカーナ州全土で非常に暑い年でした。しかし、ポッジョ・スカレッテのあるルッフォリは標高がとても高く(畑の標高は350m〜550m)暑さによりブドウ焼けなどのダメージを受ける事はありませんでした。出来上がったワインは、まず初めにボルドーワインによく見られる様な杉の木のアロマ、その後にアメリカンチェリーや桑の実などのクリーミーなニュアンスで果実風味が湧き上がり、微かに鉛筆やこのワインとしては珍しいムスクのニュアンスを感じながら少し甘味のある柔らかいボディーが酸とともに長い余韻が演出します。2010年ヴィンテージも早くから楽しめるヴィンテージでしたが、2011年は既に楽しめるワインとなっています。
独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味
お馴染みのラベルデザイン。イル・カルボナイオーネは帯色が紺色です。コルクはなかなかの質の5cm。グラスはヴィノムのボルドー型一択です。表記のアルコール度数は2009年、2010年と同じ13.5度。とても赤が濃く、テカった黒は深い。そのCCは直系セカンドで、ポッジョ・スカレッテらしい深い色合いですがさすがにイル・カルボナイオーネと比較すれば、こちらはもっともっと深い。樽香は白いヴァニラを真紫の完熟果実達で染めた感じ。濃密でインキーさもありますが、濃過ぎることはないであろうその濃さがピュアなんですよね。スカレッテらしいドライフルーツっぽさ、その果皮とスパイスも複雑です。
口に含みますと密度の高さ、コクりと飲み込む際の飲み応えも十分ですね。酸味も渋味も十分ですが、高すぎないアルコールや、純度の高い濃密な紫のベリー達に良く溶け込んで丸いですね。開けたての一杯目から絶好調の美味しさ。ふむふむ、確かに杉っぽい樽香があり、そこは濃過ぎない爽やかさに貢献していますね。鉛筆の芯はB。
いやあ旨いね。イキナリ旨い。
濃さ、深さのバランスがいいですね。濃いのに突出した感じではないんです。穏やかに満足感がある。硬さがないわけではないし、すでにやわらかい‥とまでも言わない。
二日目もヴィノムのボルドー型。よく香りは開いていますね。鉛筆の芯と、ドライフルーツなプルーン、レーズンの皮の風味、どこかコーヒーフレッシュのようなクリーミーさと、それで白く染まっていくコーヒゼリーの香ばしさ。でも、やっぱりそこにベリーのソースがたぷーりなんですね。しっかりとした密度があり正しくフルボディ。
三日目もヴィノムのボルドー型。この酒質ならサイズダウンも必要ないですよね。香りは、より甘味が強くなってきましたね。紫の熟した果実がなかなかエキスィな香りに感じます。酸味が行き渡りようやくジューシーに甘味ある旨味と相まります。美味しいですね‥まだ若いのですが、しっかり美味しい。
2011年は暑いビンテージですが、酸不足とはまったく感じません。過熟感や、過度なアルコール感もなく、純粋に密度の高い‥という意味の濃いワインに仕上がってますね。非情に満足度が高いです。
TOPに戻る |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る |