Tenuta di Trinoro 2019 Tenuta di Trinoro

トスカーナ州の赤 > Tenuta di Trinoro

アンドレア・フランケッティ

更新履歴 2021/10/07
販売価格

69,800円(税込)

在庫数 SOLD OUT

テヌータ・ディ・トリノーロ 2019 テヌータ・ディ・トリノーロ
《イタリア/トスカーナ/赤/メルロ60%、カベルネフラン40%/フルボディ》

トリノーロのアジェンダでは小区画(畝単位)・品種ごとに完熟を見極めての収穫、そしいて発酵や熟成が行われており、最終的にブレンドされるわけですね。その区画や品種、樹齢の都合で最初からトリノーロ向けの区画から醸造される樽ももちろんあるでしょう。

基本的に畑は共通です。サルテアーノ地区でhaあたり10,000本という高い密植で栽培されるブドウは、区画、品種ごとに醸造されブレンドされます。平均樹齢は26年、海抜は450mから600mという斜面に様々な品種、区画で栽培されています。メルロは9月25日と10月5日、カベルネ・フランは10月17日、18日に収穫されました。

発酵は40hlのステンレスタンクで10日から15日間。新樽のフランス産のバリックでマロラクティック発酵と5ヶ月の樽熟成後、セメントタンクに移されて12ヶ月の熟成を経て2021年の3月の下弦期間に瓶詰めされました。

2019年のビンテージ情報

春は非常に気温が低く、平年よりも開花が遅れました。目を氷結から守るために焚火を設置するほど苦労した4月と5月でした。その後、8月には猛暑が到来、しかし9月には再度気温が低下し、ブドウの成熟がゆっくりと進みました。ブドウの量は多くなったものの、房と果実の粒は小さく仕上がりました。9月から開花したメルロの収穫は、気温が下がった中旬に一度止め、10月4日に再開しました。次いで10月18日にカベルネフランを、10月23日、24日にカベルネソーヴィニョンンを収穫。10月には再び暑さがまし、最終収穫時期は、例年にないほどの暑さで作業が大変なビンテージとなりましたが、2019年はメルロの出来が非常によく、テヌータ・ディ・トリノーロも通常はカベルネフランが主体ですが、メルロがメインセパージュになっています。

ワインアドヴォケイト/100点(M.L.)
This is a stunning wine and one of the best in this report covering the icons of Tuscany. The 2019 Tenuta di Trinoro is a blend of 60% Merlot and 40% Cabernet Franc. Fruit is sourced from the very best parcels, and the blending formula changes according to vintage and the style desired by vintner Andrea Franchetti. These vineyard parcels vary in altitude, ranging from 400 to 600 meters above sea level, and the soils are quite varied with pockets of clay, sand and rock. The Trinoro is profoundly deep and pure with a solid core of black fruit that is framed by an elegant contour of spice, tobacco, smoke and crushed stone. To the palate, the wine is long and the finish can be counted in minutes, but the entire experience is beautifully streamlined and velvety. This vintage saw an important freeze event on the 7th of May, and 9,000 fire candles were lit in the lower vineyard blocks to fight off frost damage.

ヴィノス/97+点(A.G.)
The 2019 Tenuta di Trinoro is a surprisingly reticent wine. That’s not a descriptor I find myself reaching for often here, but it seems appropriate. Medium in body and quite nervy, the 2019 is going to need time to come together. The tannins are a bit severe at this stage. And yet there is plenty of Trinoro intensity waiting to emerge. Time brings out hints of dark-fleshed fruit, spice, mocha, licorice and incense. There’s plenty to look forward to. Drinking window: 2027-2039

ワインスペクテイター95点(B.S.)
This pure red is defined by its lively structure, marshaling the black cherry, black currant, violet and mineral flavors to a lingering aftertaste. Thyme, sage and oak spice accents add detail as this reveals harmony and superb length. Merlot and Cabernet Franc. Best from 2024 through 2043.

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る